日曜日, 9月 16, 2007

らき☆すたのカメラワーク

18話、この回で日下部みさおがはじめて登場するカット




このカットでは、“つかさがかがみに教科書を借りにきているところ” を眺めているみさお、という構図がつくられている。

ここで、みさおのセリフは全く無く、会話はつかさとかがみのものだけ。しかも二人は手前にいるため画面を広く占有している。ということは、下手をすると視聴者にこのカットは柊姉妹の会話がメインという印象を与えかねない。

それを回避するために細かい工夫がいくつか組み合わせれている。

・日下部の目線描写
 教室につかさが入ってきたところ、ふたりの会話中の瞬き、教室を出るつかさを追う目線、これらが、はっきりと描かれている。観客は役者の目の動きに敏感に反応するため、自然に日下部に注意がいくことになる。

・フォーカス
 日下部に焦点があっているのは、まあ当然であるが、柊姉妹へのフォーカスのはずして具合が絶妙。これ以上ボカしてしまうと、日下部がなにげなく聴いているという印象からかけ離れてしまう。
視聴者の認識力を信用した上での演出であろう。

・フレームアウト
 つかさは目鼻から上がフレームアウトしており、座っているかがみも頭が少し外に出ている。ふたりをフレーム内にきっちり収めないことによって、ふたりがこのカットの主体ではないことを印象づけている。 

 特に、なるほどと思ったのは下方向の画面の切り方。
画面が、かがみの胸のあたりで切られているため、かがみが教科書をかばんから取り出す動きをする一連の動きにおいても、脇で切れたり、腕の一部がきれたりと、常に安定の悪い構図となっている。
 手前で大きな面積を占めているという状態を、逆に構図として収まりが悪いというようになるように、うまい具合にレイアウトをしているわけだ。

・モブがシンプル
 同じ様に背景位置にいる日下部との差異を明確にしている。

などなど。丁寧な仕事だなあとつくづく感心。

らき☆すた21話 鴨川の風景

時期をちょっと逸しており、かつ、本筋とはあまり関係ないのですが、
修学旅行のエピソードで懐かしい京都の風景がでてきたので一言。



初恋の夢破れたかがみが眺めている鴨川の風景。
カップルが点々とならんでいます。

この光景、

「鴨川の等差数列」

と呼ばれておりました。


いや、本当に見事なまでに等間隔なんですよ。

上のカットだと3組しか描写されてないのでそれほどでもないのですが、3条から4条にかけてそれはもう目盛りをうったのではないかというぐらいの綺麗な等間隔。

日中から夕方、夜にかけてカップルの数はそれなりに増減するのですが、一時的な間隔の乱れはいつのまにか修正されてしまいます。

まあこれは、個々のカップルが両隣のカップルからできるだけ距離をとろうとする意志と補正行為が強力に働いているから、それと、カップル以外の進入を跳ね除けるATフィールドのごとき心理バリアが形成されているから、ということが容易に推定されます。

それにしても、時刻・曜日・季節にかかわらず等間隔を自律的に維持する様はやはり壮観でして、ある意味ソーシャルダイナミクスの完璧な具現例として、その内側に入れない観察者に対してトラウマ寸前の印象を残しているわけですよ。

そんな懐かしくも切ない思い出。     けっ。

#追記:話数間違えてたので修正

日曜日, 9月 09, 2007

「今日の早川さん」たちの胸元

今日の早川さん
Tシャツとかにも小ネタが散りばめられているのでチェックしてみた。

結局胸元以外もピックアップしてしまったのだが。

#ううむ、結構ヒットしないのがあるなあ。まだまだ未熟だ....
 WEB版にもネタがまだあるし、全面的に描き直しているのでロゴが違ってたりするのね。
 気がつき次第、随時追記する
 追加:p.52 Nod's A-la    Cocoさんからのコメントで追加。見落としてたぁ 不覚。
 修正:p.19 1984    Gray-ruさんの指摘で修正。完全に記憶間違い。
 追記:p.23 Asiamoth  Cocoさんのファンのハンドルネームでした。帆掛さんファン冥利ですね。

人物の空欄は早川さん

ロゴ
人物
ページ
コメント
DON'T PANIC

表紙
Cold Play ?
銀河ヒッチハイクガイド(の表紙)だった(^ ^;  ちなみにWEB版での早川さん初登場時のTシャツも色は違うけどこのロゴ。魚の柄も入っているがこれは同シリーズの『さようなら、今まで魚をありがとう』を意識してるんだろうか。

KILLER QUEEN
中表紙QUEENの代表曲だけど他にもありそう。
WEB版では「オペラ座の夜」のジャケット絵っぽいのもあった。
MOTHER NATURE
3
ビートルズなら ・・・'s SON なんだけど
CAN

9
特定できず。ドイツのバンドもある。
VALIS ※

11
ディック。一部隠れているが、まあこれだろう
TITTY TWISTER

12
TITTY TWISTER (おっぱいぐるぐる って感じ?)ってスゴく岩波さん向けのロゴだな、と思ったらそうゆうお店があるのね・・・
追記:タランティーノの「フロム・ダスク・ティル・ドーン」に出てくる酒場だった。
本家cocoさんとこでちゃんと解説あったがな
書籍版のデザインはWEB版よりだいぶ洗練されてるな。
Ring World

12
ニーブン
BOMB!

13
(妄想の)乗客、帽子のロゴ
TWIN PEAKS

14.15
いかにも岩波さん向けの・・・(r
デビッド・リンチ
COUNT ZERO

14
ギブスン
TIME

17
あのTIMEか?
SAND WORM

18
DUNE。絵がシンプルすぎ w
ナマコみたいで、これはこれでいいなあ
1984

19
オールディス ジョージ・オーウェル
いいかげんな記憶で書いたもんで間違ってました。昔読んだのになぁ
「オー」しか合ってない(^^;
オールディスは「地球の長い午後」のほうでした。
ちなみにEurythmicsがこの映画のサントラに参加してて「Sex Crime(1984)」というタイトルの曲を歌っていたな。
VanHalenのアルバムタイトルでもある。
この辺、たぶん早川/帆掛さん(Cocoさん?)的にど真ん中ではないかと思う。
3057 (帽子)

20
株式会社ゼットンの証券コード
・・・・って名前は気になるがこれは関係ないな。
ASIA MOTH

23
?モスラじゃないよね?
asiamothさんというCocoさん(帆掛さん)ファンのハンドルネームでした。
07/04/05のエントリでのCocoさんの、
asiamothさん:いつも帆掛さんを愛でていただきありがとうございます。そのうち何かサービスさせていただきますね(謎
というのが予告だったのですね。
うらやましい。(富士見さん希望と書いておく)
52nd ST

32
ビリー・ジョエルかな
NYPD

34,36
,38
早川さんが一目ぼれの青年。
PDしか見えないから他のとこかもしれん。LVPDならCSIのファンかも。
DUNE

40
帽子。前出のSAND WORMはTシャツだから組み合わせはありえないか。
BLUE SKY ...

42
もっと長いようだが思い当たるものがない
SPEED QUEEN

45
??
SUGER BULLET

46
アーティストかな?
 
最初、延流が着てるから“砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない”かと思ったのだが、これのサブタイトルは' A Lollypop or A Bullet' だった
cyberdyne

50
ターミネーターおよびスカイネットを作った会社(Cyberdyne Systems)。ドライヤーも作ってたのか。
なんと筑波にほんとにある会社だ。しかもHAL(ロボットスーツ)を作ってたりする。
FOX

51
“狼”と対にしただけだと思うが。。。。
しっぽが可愛いロゴだな。
もしかしたらFoxyかもしんない。Foxy≒Sexyだし
Nod's A-la

52
ノッズ・ア・ラ   帆掛さんがのむキングバーガーのコーラのブランドNod's A-la
元ネタはNozz a-la スティーブン・キングのダークタワー他で登場するコーラのブランド。キングダム・ホスピタルでも出てくる(らしい)

なんとWEBサイトまである。Nozz-a-la キングのファンがつくったサイトのようである。

ロストペディアというTVシリーズ「LOST」のWEB辞書に解説あり

キングバーガーのロゴが19、というのはわからんかった。キング関係だとは思うのだけど。
GENESIS

57
プログレバンドのほうでしょう。
岩波さんが着てたら創世記のほうかもしれんが。
SOLO(M ... ?)

59
SOLOMONかなぁ? SO LONGとか
SEX DRUG ROCK'N ROLL

66
GUNS N’ ROSES かな?
ガンズのほうにはSEX N' DRUG N' ....と間にN' が入る
NYPD

69
ニューヨーク市警察:New York City Police Department
岩波さん、海外ドラマも観るのかな。
KISS

73
このロゴはバンドのKISSだ。
ジーンシモンズだけがショウビズ界で活躍中みたい
The Smiths

74
イギリスのバンド。古っ。。。。
THE THE

74
こっちもイギリスのバンド。古っ...くない? 今世紀になっても続いてたんか。知らなんだ。
ROXY MUSIC

77
ブライアンフェリー。なんかバンド名が続くなあ。
THE OUTER LIMITS

79
SFテレビシリーズ。THE TWILIGHT ZONEと双璧
SIGN

82
?シャラマンの映画かと思ったが、あっちはsignsだった。
アイスランドのバンドかもしれないが、ちょっとロゴが違うなあ
SHRIKE

95
ハイペリオンの・・・・・(実は読んでないので良く知らない)
STACY

99
女子高生ゾンビ純愛スプラッタファンタジー。なんじゃそりゃ。
大槻ケンヂ原作
RED

裏表紙
キングクリムゾン? テッド・デッカー?
Communardsのは持ってるのだが。


#岩波さんのは、やはりその胸に相応しいものばかりであった (w

火曜日, 9月 04, 2007

グラスホッパー(伊坂幸太郎)

グラスホッパー(伊坂幸太郎) 

 映画化もされた「陽気なギャングが地球を回す」が面白かったのと、ちょっと変わったプロットに惹かれて購入。

「陽気な…」は周到な伏線がパタパタと収束していく様が小気味良く一気に楽しめた。その続編の「陽気なギャングの日常と襲撃」も同様の展開であった。
 まあ、よくもここまできっちりと伏線を回収するもんだな、と感心したよ。

ふふん、だがしかぁし、“周到な伏線をきっちり回収”という作風はそれ自体が大きなヒントかつネタばれなのだよ。

なになに、この「グラスホッパー」とは、復讐が横取りに、プロの殺し屋同士の争いだとな。

伊坂くん、君の手口はエブリシング、まるっとお見通しだぁ。

どれどれ、お手並み拝見・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・ぇえっ?


・・うわぁ、やられた。

なるほど、そうきたか。

従来以上にきっちり伏線を回収しているのに、完全に意表をつかれてしまった。
ううむ、全くアンフェアでないし、むしろオーソドックスなやり口ですらあるのに、しっかりはめられたぜ。またそれも心地いいのだが。

伊坂幸太郎は、まだ読んでない作品いっぱいあるので当分楽しめそうだな。

#未読者への注意。この本の解説はネタばれ注意。解説者(杉江松恋)は、ぼかしたつもりかも知れないけど、この中のある記述は重大なヒントになり上記のサプライズが台無しになる。
 せっかく、作者が巧みにカモフラージュしているところなのになあ。そうゆうわけで気をつけましょう。