How to disassemble an atomic code

読書やTV・映画関係についての雑記です。 今クール(10月~)チェック予定ドラマなし。HDDデッキ新規投入でカバレージが増大したので対象をアニメにおおきくシフト。 やはりCLANNADが期待大。いくつまで追いきれるか・・・・・ などと言いつつ、結局はドラマは「モップ・ガール」「ガリレオ」「ドリームアゲイン」「歌姫」をチェック中。 「涼宮ハルヒの憂鬱」のアニメ映像分析は2期情報があがってきたら再開しようかな、と。

日曜日, 11月 04, 2007

何を観る(2)

›
先のエントリ「何を 切る 」というタイトルは、ただの一視聴者として、ちと不遜であるかと反省。 1月経過したので、だいたい視聴ルーチンも安定してきた。 “先期は偶然チェックしたものに当たりが多かった”ので、今期は状況の許す限り初回をチェックしてみよう、という方針は正解だった。おかげ...
土曜日, 11月 03, 2007

’07年上半期アニメ視聴総括

›
もう11月になってしまったが、上半期のアニメを総括しておこう。 ベスト3は「おおきく振りかぶって」「精霊の守り人」「ラブ☆コン」だ。 他にも楽しんだ作品はいくつかあるのだが、限定された時間内で、 選ぶとすればどれか 、という観点で、これら3つが抜きんでていた。 1.おおきく振りか...
月曜日, 10月 08, 2007

何を切る?(’07/10月期 ~)

›
HDDデッキ新規投入をいいことに、テレビ欄で見かけたアニメ新番組を片っ端から録画してたりする。 上期では、たまたま録画してたのが当たりだったり(ラブ・コン、精霊の守り人、クレイモア)、評判を知るのが遅れてフォローし切れなかったのがあったり(黒の契約者)したので、今期は、まあ、どこ...
1 件のコメント:

ブログ紹介バックアップ(07/7~)

›
ブログ紹介を変更したのでバックアップ(’07年7月~)と 読書やTV・映画関係についての雑記です。 今クール(7月~)チェック予定は「牛に願いを」(フジ 火曜日10時から) メインの「涼宮ハルヒの憂鬱」のアニメ映像分析なのだが、当分はドラマ・アニメを中心に色々と雑文を。なんだかん...
土曜日, 10月 06, 2007

アニメ:CLANNAD第1話

›
CLANNAD第1話。 結構期待している。予備知識ほぼゼロ。   泣きゲー原作ということは知っているが、ゲームはやったことないし、Air,Kanonといった京アニ先行作品も観たことない。 ハルヒにハマってからアニメ視聴頻度が激増したのだが、ついつい「なるほど、こんな演出もあるのか...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
DWEI
パワーポイントエンジニア
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.